SSブログ

●赤城山 大沼~覚満淵〔群馬県前橋市富士見町〕 [管理者Hの独り言(~2017)]

 6月11日(土)

 赤城山の自然観察研修に参加♪


20160611 (1).JPG

 赤城少年自然の家 駐車場を出発

   大沼

20160611 (4).JPG

  教えてもらった花々は、おいおい

      カテゴリー ~花の顔(かんばせ)~ にて

20160611 (7).JPG

 御神水


 大沼・小沼の湖も赤城山と共に、赤城神社の御神体として信仰されて来ました。


 両湖の水は関東平野に流れ、生命を護り育んできました。


 その源である、湧水は「御神水」と呼ばれ、

 一掬千金(いっきくせんきん)の水とされ、朝廷・幕府に献上されておりました。


 江戸時代、幕府は、この水を護るため、

 赤城神社周辺には、厠等の不浄の物を建てることを認めず、

 「御神水」を保護したのです。

 5月8日(旧暦卯月八日)の、「山開き祭・例大祭」には、

 この水を持ち帰り、各村の田の口に注ぎ、豊作を祈願しております。

    ですと♪

 それから それから



 私は、今の赤城神社しか知りませんでしたし

  それも 過去2回しか訪れたことがなかったのですが・・・


20160611 (8).JPG

 大洞赤城神社


 昭和45年まで赤城神社が鎮座しておりました。

  大洞の地名の由来は、大同元年(806年)に、

 神庫岳(地蔵岳)より御遷座されたことに因み、こう呼ばれるようになりました。

    とな♪

  鹿の足跡♪ 
 



20160611 (9).JPG

20160611 (10).JPG

20160611 (11).JPG

20160611 (12).JPG

20160611 (13).JPG


 

 

 寄り道も加えて
 20160611 (18).JPG 

  
 最近の記事

 ♪やっぱりケーキは食べよっか!?

 ●メギ(目木)

 工芸●竹の 取っ手付きトレー

 ●ニワゼキショウ(庭石菖)

 ●カキドオシ(垣通し)

 フキ…梅酢和え

 ●バラとカーネーションのアレンジ♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 4